タグ「風謡譚」を含む投稿[8件]
#風謡譚
構成と設定の擦り合わせの話。
完全に個人的な構成に関する話なんですけど三話で持ってきた魔法の才能を使用するために消費した兵糧丸、天花寺の姉兄たちから分け与えられた魂の灯の概念だったらエモいよね
姉貴はまだ娘ちゃんが生きてるから気力があるけど、兄貴は身内を天楼に持ってかれていてしおしおになってるので、一度目の不死身を使用する時に己の命に焼べた灯は姉から分かたれた灯、二度目の不発に終わった灯は兄から分かたれた灯だったのかも。とか。
魂に実体はないので、家族を思う浜風の気力による不死身とも言えるのでしょうが、せっかくならそう言った方がシステム的にも受け渡し(伝承)とか処理しやすいしなんかこう いいじゃないですか。
天花寺族の吸収合併される予定の里に里帰りとも言えない里帰りをすると、兄は気丈にしていてもたしかにやつれているし、姉の娘ちゃんはまだちっちゃくてよくわかってないので「またみんなでお山に遠足しにいきたいな いつおうちに帰れるのかな」って、新しい土地に馴染みながらも故郷を想っているので、浜風は遣る瀬無い気持ちになるのだろうな…
そんなんみたらもうさ、みんなが少しでも新しい土地で気兼ねなく過ごせるようになるなら、って縁談も引き受けてしまうと思うんですよ。和だから…
実際行き遅れだし、帝都での妖魔騒ぎを鎮めた片割れ、現政府直属の組織の副長となれば、売り込むのは今しかない。そんな打算から進めようとした縁談で初っぱなから相手が失踪して探しに行くハメになったり、わたし、飼われる気なんてないよ。って盛大に威嚇されたり。
前途多難ながら、なんだかんだお互い長所を見つけて籍を入れたらいいんじゃんって思ってる。
今後浜風は上忍にする予定なんですが、あと2〜3点足りないぶんどんな背景をつけましょうね。と、四話の概略も出てないのにわくわくしてる。嫁を人質にでも取ろうかしら。すぐに続きをしたいと考えるほど楽しかったんですね…畳む
構成と設定の擦り合わせの話。
完全に個人的な構成に関する話なんですけど三話で持ってきた魔法の才能を使用するために消費した兵糧丸、天花寺の姉兄たちから分け与えられた魂の灯の概念だったらエモいよね
姉貴はまだ娘ちゃんが生きてるから気力があるけど、兄貴は身内を天楼に持ってかれていてしおしおになってるので、一度目の不死身を使用する時に己の命に焼べた灯は姉から分かたれた灯、二度目の不発に終わった灯は兄から分かたれた灯だったのかも。とか。
魂に実体はないので、家族を思う浜風の気力による不死身とも言えるのでしょうが、せっかくならそう言った方がシステム的にも受け渡し(伝承)とか処理しやすいしなんかこう いいじゃないですか。
天花寺族の吸収合併される予定の里に里帰りとも言えない里帰りをすると、兄は気丈にしていてもたしかにやつれているし、姉の娘ちゃんはまだちっちゃくてよくわかってないので「またみんなでお山に遠足しにいきたいな いつおうちに帰れるのかな」って、新しい土地に馴染みながらも故郷を想っているので、浜風は遣る瀬無い気持ちになるのだろうな…
そんなんみたらもうさ、みんなが少しでも新しい土地で気兼ねなく過ごせるようになるなら、って縁談も引き受けてしまうと思うんですよ。和だから…
実際行き遅れだし、帝都での妖魔騒ぎを鎮めた片割れ、現政府直属の組織の副長となれば、売り込むのは今しかない。そんな打算から進めようとした縁談で初っぱなから相手が失踪して探しに行くハメになったり、わたし、飼われる気なんてないよ。って盛大に威嚇されたり。
前途多難ながら、なんだかんだお互い長所を見つけて籍を入れたらいいんじゃんって思ってる。
今後浜風は上忍にする予定なんですが、あと2〜3点足りないぶんどんな背景をつけましょうね。と、四話の概略も出てないのにわくわくしてる。嫁を人質にでも取ろうかしら。すぐに続きをしたいと考えるほど楽しかったんですね…畳む
#風謡譚
各話で使用した奥義と関連する思い出の話。ふせったー回収。
春嵐無間断:しゅんらん かんだん なく
暗号術/完全成功/輝き/分野限定(忍術)
禅語の元ネタ→清流無間斷(せいりゅう かんだんなく)
「絶え間ない清流のように、留まり淀む事無く精進せよ」みたいな意味
1話は年始の話という事だったので、二月から三月にかけて吹くはげしい風や春荒れを表す春嵐を嵌め込み。
構成的にも春香でクリティカルを出す為の輝き完全成功だったので、いち早く春の香をお届けしようと思ったんです。めっちゃ出目悪かったんですけど どうして
薫風自東戦:くんぷうじとうせん/くんぷう ひがしより そよぐ
暗号術/追加忍法/巡らし/回数制限(浮足/紐斬)
禅語の元ネタ→薫風自南来(くんぷうじなんらい/くんぷう みなみより きたる)
「初夏の南風は仄かな春の香を含み、涼やかな気分にさせる」みたいな意味
2話は海の向こうから刺客が来るという事だったので、来る南風を極東から吹く颪に挿げ替え、戦ぐ音を列強に対峙する颪の鬨と示しました。
向い波は向い風で凪いでやらあ!と、荒波を納め戦場のデバフを打ち消すイメージで浮足を取ったのですが、船がマッハで進んでたのでそれどころではなかった どうして
山颪大江薙:やまおろし おおえを なぐ
怪力/クリティカルヒット/滅び/妖魔限定
禅語の元ネタ→なし
禅語の元ネタは無いけれど、大江山の鬼退治伝説(酒呑童子が討たれたやつ)を元ネタにしてます。
浜風が鬼の混ざりものって決めた時から、どっかで鬼退治のネタは出したいと思ってて、とくに大江山の鬼退治伝説で渡辺綱が謡ったという「年を経て 鬼の岩屋に春の来て 風や誘いて花を散らさん(春嵐が花を散らすように、鬼達の命を切伏せる)」の句を引用したかったんや…
3話には身内の仇の妖魔(大江/鬼)が出ると判っていたので、実家から送られてきた破魔の刀を担ぎ、挑発するような句を添えて、全力で仇を撃とう。吹き降ろす山颪を以って、帝都に吹き荒れる天津風を薙ぎ伏せ、凪ぎを引き寄せてみせよう……と血の気モリモリで来たら仇の妖魔が相棒の幼馴染で俺はお前は どうして
総括:どうして 畳む
各話で使用した奥義と関連する思い出の話。ふせったー回収。
春嵐無間断:しゅんらん かんだん なく
暗号術/完全成功/輝き/分野限定(忍術)
禅語の元ネタ→清流無間斷(せいりゅう かんだんなく)
「絶え間ない清流のように、留まり淀む事無く精進せよ」みたいな意味
1話は年始の話という事だったので、二月から三月にかけて吹くはげしい風や春荒れを表す春嵐を嵌め込み。
構成的にも春香でクリティカルを出す為の輝き完全成功だったので、いち早く春の香をお届けしようと思ったんです。めっちゃ出目悪かったんですけど どうして
薫風自東戦:くんぷうじとうせん/くんぷう ひがしより そよぐ
暗号術/追加忍法/巡らし/回数制限(浮足/紐斬)
禅語の元ネタ→薫風自南来(くんぷうじなんらい/くんぷう みなみより きたる)
「初夏の南風は仄かな春の香を含み、涼やかな気分にさせる」みたいな意味
2話は海の向こうから刺客が来るという事だったので、来る南風を極東から吹く颪に挿げ替え、戦ぐ音を列強に対峙する颪の鬨と示しました。
向い波は向い風で凪いでやらあ!と、荒波を納め戦場のデバフを打ち消すイメージで浮足を取ったのですが、船がマッハで進んでたのでそれどころではなかった どうして
山颪大江薙:やまおろし おおえを なぐ
怪力/クリティカルヒット/滅び/妖魔限定
禅語の元ネタ→なし
禅語の元ネタは無いけれど、大江山の鬼退治伝説(酒呑童子が討たれたやつ)を元ネタにしてます。
浜風が鬼の混ざりものって決めた時から、どっかで鬼退治のネタは出したいと思ってて、とくに大江山の鬼退治伝説で渡辺綱が謡ったという「年を経て 鬼の岩屋に春の来て 風や誘いて花を散らさん(春嵐が花を散らすように、鬼達の命を切伏せる)」の句を引用したかったんや…
3話には身内の仇の妖魔(大江/鬼)が出ると判っていたので、実家から送られてきた破魔の刀を担ぎ、挑発するような句を添えて、全力で仇を撃とう。吹き降ろす山颪を以って、帝都に吹き荒れる天津風を薙ぎ伏せ、凪ぎを引き寄せてみせよう……と血の気モリモリで来たら仇の妖魔が相棒の幼馴染で俺はお前は どうして
総括:どうして 畳む
#風謡譚
3話クライマックスの話。ふせったー回収。
とうとうやりましたよ凶手雷電クリティカルで6点、降魔で+1点、回想で+1点の8点ブチ込みを最終話のクライマックス、天楼最後のHP8点を削りきるタイミングでブチかませました。PLが嬉しい
浜風自身は必死だったし、攻撃からまひろと八號の悲しみが染みてくるみたいで辛かったし、もう争わないで欲しかったが故の全力の一撃だったんだろうけど、PLはウィーピピ!!!やった!!!!とうとうやったよ!!!!!!!!ワーーー!!!!!って気持ちだった。ごめんね
ところで戦闘に入る直前のまひろが天楼へと反転するシーン、このPVの3分30秒あたりの少年が反転して怪物になるシーンみたいな想像をしてたんだけど、そんな感じであってるのかな。バケモノらしくてPLは好きだけど、浜風は唖然としただろう。せつないね。畳む
3話クライマックスの話。ふせったー回収。
とうとうやりましたよ凶手雷電クリティカルで6点、降魔で+1点、回想で+1点の8点ブチ込みを最終話のクライマックス、天楼最後のHP8点を削りきるタイミングでブチかませました。PLが嬉しい
浜風自身は必死だったし、攻撃からまひろと八號の悲しみが染みてくるみたいで辛かったし、もう争わないで欲しかったが故の全力の一撃だったんだろうけど、PLはウィーピピ!!!やった!!!!とうとうやったよ!!!!!!!!ワーーー!!!!!って気持ちだった。ごめんね
ところで戦闘に入る直前のまひろが天楼へと反転するシーン、このPVの3分30秒あたりの少年が反転して怪物になるシーンみたいな想像をしてたんだけど、そんな感じであってるのかな。バケモノらしくてPLは好きだけど、浜風は唖然としただろう。せつないね。畳む
#風謡譚
3話にむけて考えてる話。ふせったー回収。
やりたい事についてHOに触れつつ説明すると、実家が壊滅して戦う事すら不可能だからと浜風の方に家宝の刀を送って欲しいんだけど、浜風には適正が無く使う度にダメージを受けて欲しいんですよ
システムに落とし込むと、
・奥義は【クリヒ:滅び:妖魔限定】を選び、家宝の破魔の刀を振るう内容にする。
・長所背景を【魔法使い:不死身】にする事で妖魔性を出す
・短所背景を【病魔】にする事で、刀を振るう度にダメージを受ける辺りを再現する
・余った功績点で兵糧丸を積んで魔法使いによる不死身の挑戦回数を増やす
魔法使いによる不死身開発できない代わりには妨害不可能なので、病魔分の補填にはなるハズ
という感じ。
第三話にもきっとめちゃくちゃつよい妖魔が出ると想定して身構えているので、短所背景に病魔なんて積んで本当に生きて帰れるのか?というのが不安な所。
それに、最後の敵が妖魔とも限らないし本当に奥義の短所は妖魔限定でいいのかなって。あっても妖魔+人間NPCだとは思うので奥義が腐る事はないと思うのですが、人間NPCがクソ強かった場合や、人間NPCの特技と自身の奥義の指定特技がカブっていた場合がとてもつらい…なんの手出しもできん…ニンゲンめ…オゴゴ…となりかねない。
この辺り無理ゲーにならないよう、迷惑かもしれないけどGMにこそーっときいてみたい。
キャラシをもうちょっと組めたら聞きます。
あとはデータ的じゃない話。
第三話のHO時点で、PC2の実家が妖魔に襲われているじゃないですか。でも、PC2の実家は一話のHO内容を振り返るにめっちゃ強い家系のハズなんですよね。その実家をブチ壊すって事は、データ上では上忍止まりだとしても、シナリオ上は恐ろしい強さなんだと思うんですよ。だからキャラクター性を優先して少しでも舐めプするのがPLは怖い!こわいです!シナリオ上で確実に強い設定だからって破格のガチガチ構成してそうで怖いよう…
しかもPC1に通ずる技を使うってなると、自陣の場合絶対水中型なんですよ。現状、戦場移動系の忍法はやっちに持って貰ってるし、一話から水中想定の構成で二人とも来ているから。
もちろん、実際のデータ上はそんな技一切持ってない可能性もあるでしょう。でもシナリオ上は、PC1に通ずる技ってなると水中系の技になりそうかなって…これで斜歯の忍法つかってたでやんす!ぐらいの意味の「通ずる」だったら読みがヘタにも程があるんですけど。
そしてもし妖魔の天楼が水中型の妖魔だとしたら、川並衆の実家は逆に裏をかかれているのではないかと思います。流派の水中バフは水師一本、素質のある者は他流派の血を積む事で浮足や抜け井戸を搭載して頑張る。そんな運ゲー的状況の多い浜風の故郷の里に、戦場の極意や浮足を水中指定で積んで来る妖魔が来たらとんでもない事だと思うんです。
勿論、一部には対川賊(山賊の川版的な)部隊として水中型メタの人もいるでしょうが、川並衆として生きている以上水中型の方が多いでしょうし、水中型の中忍程度じゃあ水中型の上級妖魔には敵いっこないでしょう。
同じ戦場ならまだ救いがあると思うじゃん?でも自分が戦極、浮足持っていない状態だと相手の方が圧倒的に有利になるんですよ。更にその状態から放たれる妖魔忍法や上忍忍法の数々……中忍以下の存在は一吹きで吹っ飛んでしまいます。儚ねえなあ命って。
そんなんなので、浜風の故郷には浜風が準ずる姉弟や師匠などの、船が三隻もあれば全て乗せられる程度の生存者しか残っていなくて、乗れる者だけで川下の里とかに匿ってもらってる状況なのではないかと。
本来「一族の人間」が指すのは一血族程度の規模だったのかもしれませんが、己の意向で「一族の人間」の対象を里規模に広げたせいでこんなことになってしまった。こんな事になるなんて知らなかったんです本当に。俺は悪くねえ……
こうして人員が枯渇した天花寺の一派は、もはや生き残ったとしても今寄っている里に吸収に近い形で合併される事になるでしょう。そうした合併の先に待っているのは、家宝、歴史、文化の上書き。里で守ってきた文化は合併先の里に吸収され、里のモノとして昇華されます。一族の技を里のモノとして奪われたって、此方が寄生しなければ生きていけない以上、抗う事はできません。
こうした無理な吸収を危惧した姉弟から、都で暮らしている浜風の方にどうしても守りたい物品だけは送られてきたのではないかと思います。報せと共に送られた家宝の刀と羽織。それを装備して挑むのが第三話。
羽織はなんて事はないただの羽織なのですが、家宝の刀っていうのが所謂破魔の刀的なもので、混ざりモノの浜風は刀身に触ると3点くらいダメージを受けるし、柄を握っても手が灼けちゃう。っていうのが判明したのが送られてきた時。触って熱っ!?てなった。
偶然2話までの立ち絵でも掌を隠してたので、今回も隠しておいても怪しくないし、秘密抜かれて説明する時に使えそうなのでまずは隠しておいて、秘密を公開する時にその辺りと紐づけて説明したいですね。
そんな刀、本当は使わない方が自身の為でもあるのですが、それこそ、そんな舐め腐った態度じゃきっと天津には勝てない。その覚悟を以って、自身の身を多少削ってでも刀を振るう……っていう構図にしたいんですよ……。
やっぱり病魔はキツいで…ってなった場合でも、最後の段落を描きなおすだけだから設定を削る事は容易いので、絶対この背景にしなきゃダメ!!!!ってわけではないのですが。なんか……相方がメカでパーツが欠けても修復可能ってなったら……その対比としてどんどん治らない傷を負っていきたいじゃないですか……生身の人間として……
なんなら適性の無い刀を振るってさ……無理したからやけ焦げて動かなくなった一部の指や片手なんかをぶった切ってさ……メカアームとか移植されたいじゃん……浜風は絶対びっくりすると同時に「かっけー!」って言うので……そういう所ポジティブなんだよな……
折角なら相棒とおそろっちのメカパーツほしいよ!できるだけかっこいい理由で!そういう下心でした。
ところで今回の敵だろう妖魔の「天楼」、もし読み方が「てんろう」だとしたら私の帰路森PCの苗字と同じ読みなんですよ。漢字も「天狼」だったから一文字かぶってるし。隠忍の血統だったし。不思議な偶然もあるものですね。
はっ もしかして 妖魔の天楼の元ネタも シリウス…!? シリウスは中国語で「テンロウ」と読むし、石川県では風星と呼ばれてたらしいし…!?
いうて冬の星だから それが夏に来るかっていうと 知らんけど 知らんけど オーイエ 畳む
3話にむけて考えてる話。ふせったー回収。
やりたい事についてHOに触れつつ説明すると、実家が壊滅して戦う事すら不可能だからと浜風の方に家宝の刀を送って欲しいんだけど、浜風には適正が無く使う度にダメージを受けて欲しいんですよ
システムに落とし込むと、
・奥義は【クリヒ:滅び:妖魔限定】を選び、家宝の破魔の刀を振るう内容にする。
・長所背景を【魔法使い:不死身】にする事で妖魔性を出す
・短所背景を【病魔】にする事で、刀を振るう度にダメージを受ける辺りを再現する
・余った功績点で兵糧丸を積んで魔法使いによる不死身の挑戦回数を増やす
魔法使いによる不死身開発できない代わりには妨害不可能なので、病魔分の補填にはなるハズ
という感じ。
第三話にもきっとめちゃくちゃつよい妖魔が出ると想定して身構えているので、短所背景に病魔なんて積んで本当に生きて帰れるのか?というのが不安な所。
それに、最後の敵が妖魔とも限らないし本当に奥義の短所は妖魔限定でいいのかなって。あっても妖魔+人間NPCだとは思うので奥義が腐る事はないと思うのですが、人間NPCがクソ強かった場合や、人間NPCの特技と自身の奥義の指定特技がカブっていた場合がとてもつらい…なんの手出しもできん…ニンゲンめ…オゴゴ…となりかねない。
この辺り無理ゲーにならないよう、迷惑かもしれないけどGMにこそーっときいてみたい。
キャラシをもうちょっと組めたら聞きます。
あとはデータ的じゃない話。
第三話のHO時点で、PC2の実家が妖魔に襲われているじゃないですか。でも、PC2の実家は一話のHO内容を振り返るにめっちゃ強い家系のハズなんですよね。その実家をブチ壊すって事は、データ上では上忍止まりだとしても、シナリオ上は恐ろしい強さなんだと思うんですよ。だからキャラクター性を優先して少しでも舐めプするのがPLは怖い!こわいです!シナリオ上で確実に強い設定だからって破格のガチガチ構成してそうで怖いよう…
しかもPC1に通ずる技を使うってなると、自陣の場合絶対水中型なんですよ。現状、戦場移動系の忍法はやっちに持って貰ってるし、一話から水中想定の構成で二人とも来ているから。
もちろん、実際のデータ上はそんな技一切持ってない可能性もあるでしょう。でもシナリオ上は、PC1に通ずる技ってなると水中系の技になりそうかなって…これで斜歯の忍法つかってたでやんす!ぐらいの意味の「通ずる」だったら読みがヘタにも程があるんですけど。
そしてもし妖魔の天楼が水中型の妖魔だとしたら、川並衆の実家は逆に裏をかかれているのではないかと思います。流派の水中バフは水師一本、素質のある者は他流派の血を積む事で浮足や抜け井戸を搭載して頑張る。そんな運ゲー的状況の多い浜風の故郷の里に、戦場の極意や浮足を水中指定で積んで来る妖魔が来たらとんでもない事だと思うんです。
勿論、一部には対川賊(山賊の川版的な)部隊として水中型メタの人もいるでしょうが、川並衆として生きている以上水中型の方が多いでしょうし、水中型の中忍程度じゃあ水中型の上級妖魔には敵いっこないでしょう。
同じ戦場ならまだ救いがあると思うじゃん?でも自分が戦極、浮足持っていない状態だと相手の方が圧倒的に有利になるんですよ。更にその状態から放たれる妖魔忍法や上忍忍法の数々……中忍以下の存在は一吹きで吹っ飛んでしまいます。儚ねえなあ命って。
そんなんなので、浜風の故郷には浜風が準ずる姉弟や師匠などの、船が三隻もあれば全て乗せられる程度の生存者しか残っていなくて、乗れる者だけで川下の里とかに匿ってもらってる状況なのではないかと。
本来「一族の人間」が指すのは一血族程度の規模だったのかもしれませんが、己の意向で「一族の人間」の対象を里規模に広げたせいでこんなことになってしまった。こんな事になるなんて知らなかったんです本当に。俺は悪くねえ……
こうして人員が枯渇した天花寺の一派は、もはや生き残ったとしても今寄っている里に吸収に近い形で合併される事になるでしょう。そうした合併の先に待っているのは、家宝、歴史、文化の上書き。里で守ってきた文化は合併先の里に吸収され、里のモノとして昇華されます。一族の技を里のモノとして奪われたって、此方が寄生しなければ生きていけない以上、抗う事はできません。
こうした無理な吸収を危惧した姉弟から、都で暮らしている浜風の方にどうしても守りたい物品だけは送られてきたのではないかと思います。報せと共に送られた家宝の刀と羽織。それを装備して挑むのが第三話。
羽織はなんて事はないただの羽織なのですが、家宝の刀っていうのが所謂破魔の刀的なもので、混ざりモノの浜風は刀身に触ると3点くらいダメージを受けるし、柄を握っても手が灼けちゃう。っていうのが判明したのが送られてきた時。触って熱っ!?てなった。
偶然2話までの立ち絵でも掌を隠してたので、今回も隠しておいても怪しくないし、秘密抜かれて説明する時に使えそうなのでまずは隠しておいて、秘密を公開する時にその辺りと紐づけて説明したいですね。
そんな刀、本当は使わない方が自身の為でもあるのですが、それこそ、そんな舐め腐った態度じゃきっと天津には勝てない。その覚悟を以って、自身の身を多少削ってでも刀を振るう……っていう構図にしたいんですよ……。
やっぱり病魔はキツいで…ってなった場合でも、最後の段落を描きなおすだけだから設定を削る事は容易いので、絶対この背景にしなきゃダメ!!!!ってわけではないのですが。なんか……相方がメカでパーツが欠けても修復可能ってなったら……その対比としてどんどん治らない傷を負っていきたいじゃないですか……生身の人間として……
なんなら適性の無い刀を振るってさ……無理したからやけ焦げて動かなくなった一部の指や片手なんかをぶった切ってさ……メカアームとか移植されたいじゃん……浜風は絶対びっくりすると同時に「かっけー!」って言うので……そういう所ポジティブなんだよな……
折角なら相棒とおそろっちのメカパーツほしいよ!できるだけかっこいい理由で!そういう下心でした。
ところで今回の敵だろう妖魔の「天楼」、もし読み方が「てんろう」だとしたら私の帰路森PCの苗字と同じ読みなんですよ。漢字も「天狼」だったから一文字かぶってるし。隠忍の血統だったし。不思議な偶然もあるものですね。
はっ もしかして 妖魔の天楼の元ネタも シリウス…!? シリウスは中国語で「テンロウ」と読むし、石川県では風星と呼ばれてたらしいし…!?
いうて冬の星だから それが夏に来るかっていうと 知らんけど 知らんけど オーイエ 畳む
#風謡譚
2話終了時の話。ふせったー回収。
あのあの 無事に鈴子を守れたかも?って安心感と、紅戸くんをマミヤさんたちに任せる前に何故東風谷の名を使ったのか直接きけてよかったって気持ちと、死に方ええなあって気持ちとでグチャグチャよ我。
紅戸くんは場を引っ掻き回すのが上手いですねぇ!いや戦ってないんですけど。
クライマックス戦闘については、やっとやっちに「いけ!やっち!」って感じの事を言えてうれしかったし、やっちがトドメさしてくれたの熱かったし。アイオンもギリギリ落ちてしまったけどめちゃくちゃ愛の力でスズコの体力削ってたのでかっこよかったよ。アイオンが落ちた時に速攻彼を気にかけたところ、やっちの善性と成長を見た気がした。(クリヒを撃つのにじゃまだったのかもしれないけど)。浜風はなんか素スペ2回出して怖かったです。ファンブルも出したけど。
フローレンスのHOがどんななのかまだ知らないんですが、アイオンと鈴子の二人も無事にいてくれるといいな。
紅戸にどうして東風谷の名を使ったのか聞いてみて、利用したと同時に、古き名に泥を塗って愉しんでいたときいて、多分浜風は紅戸とはもはや人種が違うレベルで会わないって覚ったのだろうなあ。半ば落ち零れでも名を継いだ身と、名を操り笑う身と。なんだかんだ、浜風は天花寺の名前を凡庸にはせども、悪用はしちゃならねえと思っていそうなイイコチャン側だし、紅戸の事はきっと凶だと思ってるのですが、そうなると凶と和の組み合わせでしょ。水と油もいいとこですよ。実際秘密を抜くのにジンツウガンとトンコウフ1個ずつ溶かしましたからね。予兆だったのだ。
もう自分のHOの秘密は回想で割れたので話せる話、東風谷さん(鈴子父。浜風にとっての兄貴分というか、親戚のおじさんみたいな) は、浜風の怪異じみた色も、大丈夫だって、それでもいいんだって肯定してくれた恩人のような人…だったらいいなって思っていたんですよ。その方が恩人の娘さんってコトで鈴子を助ける事にも尽力しやすそうですし。実際、気持ち的に行動動機は作りやすかった。髪伸ばしたんだ→まあ…あんたらにも何かと世話になったし…(あんたらに肯定されて救われたから、と言うには気恥ずかしい)のトコくらいしか表層にはでてないかもだけど…。
そんな恩人の名なので、東風谷の名前を紅戸が何故使ったのか、予測はつけど聞きたかった。そして許しがたいと思った。もし紅戸が本当に東風谷の一族だとしても、その性根では助けやしなかっただろうし。東風谷の一族でないのなら、きっと東風谷の名を使ったのはカモにしやすかったから、だろうとは思っていたけれど、その上で個人的に泥を塗るなんて許しがたい。
けれど、今の自身は「颪」の一部であり、きっとこの狡猾な野郎に感情を見せ手を上げたらば、逆手に取られて終わりだろう…っておもったので、ちょっと蔑むだけで我慢した。ら、上あごがとんでったよ!うわあ!
一発殴った方が気持ちよかったかもしれないけど、東風谷がいたらきっと、こんな野郎でも暴力はいけないと怒られたのだろうし。多分浜風の中で東風谷さんのマージンは結構でかい。アレッしかしこれ浜風のお人よし東風谷さんから移った説ないか。
プレイヤーには顔すらわからない存在だけれど、その辺りの善性と教えを、これから関わる人間。ひいては現在の弟分のようなやっちにも、話としてだけでもいいから少し伝えられるといいね…。 畳む
2話終了時の話。ふせったー回収。
あのあの 無事に鈴子を守れたかも?って安心感と、紅戸くんをマミヤさんたちに任せる前に何故東風谷の名を使ったのか直接きけてよかったって気持ちと、死に方ええなあって気持ちとでグチャグチャよ我。
紅戸くんは場を引っ掻き回すのが上手いですねぇ!いや戦ってないんですけど。
クライマックス戦闘については、やっとやっちに「いけ!やっち!」って感じの事を言えてうれしかったし、やっちがトドメさしてくれたの熱かったし。アイオンもギリギリ落ちてしまったけどめちゃくちゃ愛の力でスズコの体力削ってたのでかっこよかったよ。アイオンが落ちた時に速攻彼を気にかけたところ、やっちの善性と成長を見た気がした。(クリヒを撃つのにじゃまだったのかもしれないけど)。浜風はなんか素スペ2回出して怖かったです。ファンブルも出したけど。
フローレンスのHOがどんななのかまだ知らないんですが、アイオンと鈴子の二人も無事にいてくれるといいな。
紅戸にどうして東風谷の名を使ったのか聞いてみて、利用したと同時に、古き名に泥を塗って愉しんでいたときいて、多分浜風は紅戸とはもはや人種が違うレベルで会わないって覚ったのだろうなあ。半ば落ち零れでも名を継いだ身と、名を操り笑う身と。なんだかんだ、浜風は天花寺の名前を凡庸にはせども、悪用はしちゃならねえと思っていそうなイイコチャン側だし、紅戸の事はきっと凶だと思ってるのですが、そうなると凶と和の組み合わせでしょ。水と油もいいとこですよ。実際秘密を抜くのにジンツウガンとトンコウフ1個ずつ溶かしましたからね。予兆だったのだ。
もう自分のHOの秘密は回想で割れたので話せる話、東風谷さん(鈴子父。浜風にとっての兄貴分というか、親戚のおじさんみたいな) は、浜風の怪異じみた色も、大丈夫だって、それでもいいんだって肯定してくれた恩人のような人…だったらいいなって思っていたんですよ。その方が恩人の娘さんってコトで鈴子を助ける事にも尽力しやすそうですし。実際、気持ち的に行動動機は作りやすかった。髪伸ばしたんだ→まあ…あんたらにも何かと世話になったし…(あんたらに肯定されて救われたから、と言うには気恥ずかしい)のトコくらいしか表層にはでてないかもだけど…。
そんな恩人の名なので、東風谷の名前を紅戸が何故使ったのか、予測はつけど聞きたかった。そして許しがたいと思った。もし紅戸が本当に東風谷の一族だとしても、その性根では助けやしなかっただろうし。東風谷の一族でないのなら、きっと東風谷の名を使ったのはカモにしやすかったから、だろうとは思っていたけれど、その上で個人的に泥を塗るなんて許しがたい。
けれど、今の自身は「颪」の一部であり、きっとこの狡猾な野郎に感情を見せ手を上げたらば、逆手に取られて終わりだろう…っておもったので、ちょっと蔑むだけで我慢した。ら、上あごがとんでったよ!うわあ!
一発殴った方が気持ちよかったかもしれないけど、東風谷がいたらきっと、こんな野郎でも暴力はいけないと怒られたのだろうし。多分浜風の中で東風谷さんのマージンは結構でかい。アレッしかしこれ浜風のお人よし東風谷さんから移った説ないか。
プレイヤーには顔すらわからない存在だけれど、その辺りの善性と教えを、これから関わる人間。ひいては現在の弟分のようなやっちにも、話としてだけでもいいから少し伝えられるといいね…。 畳む
#風謡譚
2話のNPCの話。ふせったー回収。
いやはや臣八くんが出てきた途端PL陣が「かわいい」「うさんくさい」「クトゥルフだったら絶対放置しなかった」って沸き立ってしまったんだよな。オタク業からのがれらんねぇ。
だってかわいいけどうさんくさかった…かわいそうはかわいい診断が好きな人絶対好き…リョナ本が出る…って言ってたら本当にうさんくさのかしこスパイだった。こわ。
相手が賢すぎて秘密を抜くのに二回振り直しましたわ。ぐぬぬ。
浜風、なんか最終サイクルで渦中のメンズと会話しに行ってしまう業あるなって思いました。一話でもマミヤの二段階目の秘密ぬいたね。そうね。まだやっちの方の秘密わかんないけどどうなんだろうね。気になり気になり。楽しみです。待て後半。 畳む
2話のNPCの話。ふせったー回収。
いやはや臣八くんが出てきた途端PL陣が「かわいい」「うさんくさい」「クトゥルフだったら絶対放置しなかった」って沸き立ってしまったんだよな。オタク業からのがれらんねぇ。
だってかわいいけどうさんくさかった…かわいそうはかわいい診断が好きな人絶対好き…リョナ本が出る…って言ってたら本当にうさんくさのかしこスパイだった。こわ。
相手が賢すぎて秘密を抜くのに二回振り直しましたわ。ぐぬぬ。
浜風、なんか最終サイクルで渦中のメンズと会話しに行ってしまう業あるなって思いました。一話でもマミヤの二段階目の秘密ぬいたね。そうね。まだやっちの方の秘密わかんないけどどうなんだろうね。気になり気になり。楽しみです。待て後半。 畳む
#風謡譚
2話HOを受け取って考えた話。ふせったー回収。
秘密を見て今更ながらおもったのですが、もしや1話のPC2HOって、古くから続くいいお家の坊ちゃんであることを想定されていたのだろうか
東風谷さんが華族で、そこと交友があるってことはそれなりに大きなお家想定なんかな…?と。
PC2の1話HOを見て思った一族のイメージが霊山に住んでる修験者や仙人みたいなイメージで、そんな特性ゆえに、血の繋がりを一族として重視してないような気がしたんですよ。地獄門を封印できる技能を持つ者が一族自体に3人くらいはいて、その3人が三方から地獄門を封じようとするイメージが見えていた。
だから浜風はある程度力があって、封印の技能が継承されているくせに里を出て芸能にはしるうつけ者のつもりだったんですよ。忍者である以前にひとりの人間なのでゆめおいたかった。ていうか明治から封印活動停止してるから、村にひとりふたり技能覚えた奴が残ってくれればよくない…?ていうか都から良い文化持って帰ってきて…限界になっちゃう…って、村の方針もなっていたかも。
それで!そう!そうなんですよ!浜風の実家!イズ!村!なので!親が誰かもよくわかんない!村纏めて一族ではあるけど、そんなんヤンキーのいう●●一家くらいの意味合いしかないで…って調子なので、秘密をみたときに、家に便宜を測ってくれた…家…!?家…家!!??もしかしてHOの読み方間違えたか…!?って宇宙ネコになっちゃった。別にいいんだろうけど、齟齬があったらお手数をおかけしますやで… 畳む
2話HOを受け取って考えた話。ふせったー回収。
秘密を見て今更ながらおもったのですが、もしや1話のPC2HOって、古くから続くいいお家の坊ちゃんであることを想定されていたのだろうか
東風谷さんが華族で、そこと交友があるってことはそれなりに大きなお家想定なんかな…?と。
PC2の1話HOを見て思った一族のイメージが霊山に住んでる修験者や仙人みたいなイメージで、そんな特性ゆえに、血の繋がりを一族として重視してないような気がしたんですよ。地獄門を封印できる技能を持つ者が一族自体に3人くらいはいて、その3人が三方から地獄門を封じようとするイメージが見えていた。
だから浜風はある程度力があって、封印の技能が継承されているくせに里を出て芸能にはしるうつけ者のつもりだったんですよ。忍者である以前にひとりの人間なのでゆめおいたかった。ていうか明治から封印活動停止してるから、村にひとりふたり技能覚えた奴が残ってくれればよくない…?ていうか都から良い文化持って帰ってきて…限界になっちゃう…って、村の方針もなっていたかも。
それで!そう!そうなんですよ!浜風の実家!イズ!村!なので!親が誰かもよくわかんない!村纏めて一族ではあるけど、そんなんヤンキーのいう●●一家くらいの意味合いしかないで…って調子なので、秘密をみたときに、家に便宜を測ってくれた…家…!?家…家!!??もしかしてHOの読み方間違えたか…!?って宇宙ネコになっちゃった。別にいいんだろうけど、齟齬があったらお手数をおかけしますやで… 畳む
それぞれに持ってったPCの話。
まだ月は終わってないからあれなんですけど、積んでった設定がやや事故ってる感なくもない
花→はぐれ隠忍(ほぼ妖魔)だったところを親切なじいちゃんばあちゃんに拾われて、人の子のように育ててもらったおかげでなんとか隠忍となるだけの人間性を得たPC2だったため、暁山親子に自身の生い立ちを重ねて限界になっていた。
風→鬼の混ざりものだった自身が嫌だったけど、かつて東風谷のパパの方に「そのままでも良い」のだと言ってもらったおかげで自身の魔性を受け入れられた為、鈴子、並びに東風谷パパに並々ならぬ感情があり二話の間気が気でなかった。
あと1話時点で「一族」を村規模にしてしまったため3話で村一個滅んだ。
月→自身の弱さを戦国から現代に至るまでのどこかで混じった魔人の血で補っているため、同様に妖の血を持ち、けれどその血を憎んで育った弓削家の血への憎しみに根底から共感することができないし、彼等の力になる為にはその忌む血の力を使うことになる為、ジレンマでゲボ吐きそうになってる。畳む