ネタバレろぐ
TRPGのネタバレを含む画像やテキストやまとめるところ。

掲載画像の無断転載・無断利用・AI学習禁止(Do not repost or use my artworks.)
gjetost

全年全月26日の投稿29件]

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#風謡譚
各話で使用した奥義と関連する思い出の話。ふせったー回収。


春嵐無間断:しゅんらん かんだん なく
暗号術/完全成功/輝き/分野限定(忍術)

禅語の元ネタ→清流無間斷(せいりゅう かんだんなく)
「絶え間ない清流のように、留まり淀む事無く精進せよ」みたいな意味

1話は年始の話という事だったので、二月から三月にかけて吹くはげしい風や春荒れを表す春嵐を嵌め込み。
構成的にも春香でクリティカルを出す為の輝き完全成功だったので、いち早く春の香をお届けしようと思ったんです。めっちゃ出目悪かったんですけど どうして





薫風自東戦:くんぷうじとうせん/くんぷう ひがしより そよぐ
暗号術/追加忍法/巡らし/回数制限(浮足/紐斬)

禅語の元ネタ→薫風自南来(くんぷうじなんらい/くんぷう みなみより きたる)
「初夏の南風は仄かな春の香を含み、涼やかな気分にさせる」みたいな意味

2話は海の向こうから刺客が来るという事だったので、来る南風を極東から吹く颪に挿げ替え、戦ぐ音を列強に対峙する颪の鬨と示しました。
向い波は向い風で凪いでやらあ!と、荒波を納め戦場のデバフを打ち消すイメージで浮足を取ったのですが、船がマッハで進んでたのでそれどころではなかった どうして





山颪大江薙:やまおろし おおえを なぐ
怪力/クリティカルヒット/滅び/妖魔限定

禅語の元ネタ→なし
禅語の元ネタは無いけれど、大江山の鬼退治伝説(酒呑童子が討たれたやつ)を元ネタにしてます。

浜風が鬼の混ざりものって決めた時から、どっかで鬼退治のネタは出したいと思ってて、とくに大江山の鬼退治伝説で渡辺綱が謡ったという「年を経て 鬼の岩屋に春の来て 風や誘いて花を散らさん(春嵐が花を散らすように、鬼達の命を切伏せる)」の句を引用したかったんや…

3話には身内の仇の妖魔(大江/鬼)が出ると判っていたので、実家から送られてきた破魔の刀を担ぎ、挑発するような句を添えて、全力で仇を撃とう。吹き降ろす山颪を以って、帝都に吹き荒れる天津風を薙ぎ伏せ、凪ぎを引き寄せてみせよう……と血の気モリモリで来たら仇の妖魔が相棒の幼馴染で俺はお前は どうして


総括:どうして 畳む

シノビガミ

#風謡譚
3話クライマックスの話。ふせったー回収。

とうとうやりましたよ凶手雷電クリティカルで6点、降魔で+1点、回想で+1点の8点ブチ込みを最終話のクライマックス、天楼最後のHP8点を削りきるタイミングでブチかませました。PLが嬉しい

浜風自身は必死だったし、攻撃からまひろと八號の悲しみが染みてくるみたいで辛かったし、もう争わないで欲しかったが故の全力の一撃だったんだろうけど、PLはウィーピピ!!!やった!!!!とうとうやったよ!!!!!!!!ワーーー!!!!!って気持ちだった。ごめんね


ところで戦闘に入る直前のまひろが天楼へと反転するシーン、このPVの3分30秒あたりの少年が反転して怪物になるシーンみたいな想像をしてたんだけど、そんな感じであってるのかな。バケモノらしくてPLは好きだけど、浜風は唖然としただろう。せつないね。畳む

シノビガミ

#風謡譚
3話にむけて考えてる話。ふせったー回収。

やりたい事についてHOに触れつつ説明すると、実家が壊滅して戦う事すら不可能だからと浜風の方に家宝の刀を送って欲しいんだけど、浜風には適正が無く使う度にダメージを受けて欲しいんですよ

システムに落とし込むと、
・奥義は【クリヒ:滅び:妖魔限定】を選び、家宝の破魔の刀を振るう内容にする。
・長所背景を【魔法使い:不死身】にする事で妖魔性を出す
・短所背景を【病魔】にする事で、刀を振るう度にダメージを受ける辺りを再現する
・余った功績点で兵糧丸を積んで魔法使いによる不死身の挑戦回数を増やす
 魔法使いによる不死身開発できない代わりには妨害不可能なので、病魔分の補填にはなるハズ

という感じ。
第三話にもきっとめちゃくちゃつよい妖魔が出ると想定して身構えているので、短所背景に病魔なんて積んで本当に生きて帰れるのか?というのが不安な所。
それに、最後の敵が妖魔とも限らないし本当に奥義の短所は妖魔限定でいいのかなって。あっても妖魔+人間NPCだとは思うので奥義が腐る事はないと思うのですが、人間NPCがクソ強かった場合や、人間NPCの特技と自身の奥義の指定特技がカブっていた場合がとてもつらい…なんの手出しもできん…ニンゲンめ…オゴゴ…となりかねない。

この辺り無理ゲーにならないよう、迷惑かもしれないけどGMにこそーっときいてみたい。
キャラシをもうちょっと組めたら聞きます。


あとはデータ的じゃない話。


第三話のHO時点で、PC2の実家が妖魔に襲われているじゃないですか。でも、PC2の実家は一話のHO内容を振り返るにめっちゃ強い家系のハズなんですよね。その実家をブチ壊すって事は、データ上では上忍止まりだとしても、シナリオ上は恐ろしい強さなんだと思うんですよ。だからキャラクター性を優先して少しでも舐めプするのがPLは怖い!こわいです!シナリオ上で確実に強い設定だからって破格のガチガチ構成してそうで怖いよう…

しかもPC1に通ずる技を使うってなると、自陣の場合絶対水中型なんですよ。現状、戦場移動系の忍法はやっちに持って貰ってるし、一話から水中想定の構成で二人とも来ているから。
もちろん、実際のデータ上はそんな技一切持ってない可能性もあるでしょう。でもシナリオ上は、PC1に通ずる技ってなると水中系の技になりそうかなって…これで斜歯の忍法つかってたでやんす!ぐらいの意味の「通ずる」だったら読みがヘタにも程があるんですけど。

そしてもし妖魔の天楼が水中型の妖魔だとしたら、川並衆の実家は逆に裏をかかれているのではないかと思います。流派の水中バフは水師一本、素質のある者は他流派の血を積む事で浮足や抜け井戸を搭載して頑張る。そんな運ゲー的状況の多い浜風の故郷の里に、戦場の極意や浮足を水中指定で積んで来る妖魔が来たらとんでもない事だと思うんです。
勿論、一部には対川賊(山賊の川版的な)部隊として水中型メタの人もいるでしょうが、川並衆として生きている以上水中型の方が多いでしょうし、水中型の中忍程度じゃあ水中型の上級妖魔には敵いっこないでしょう。
同じ戦場ならまだ救いがあると思うじゃん?でも自分が戦極、浮足持っていない状態だと相手の方が圧倒的に有利になるんですよ。更にその状態から放たれる妖魔忍法や上忍忍法の数々……中忍以下の存在は一吹きで吹っ飛んでしまいます。儚ねえなあ命って。

そんなんなので、浜風の故郷には浜風が準ずる姉弟や師匠などの、船が三隻もあれば全て乗せられる程度の生存者しか残っていなくて、乗れる者だけで川下の里とかに匿ってもらってる状況なのではないかと。
本来「一族の人間」が指すのは一血族程度の規模だったのかもしれませんが、己の意向で「一族の人間」の対象を里規模に広げたせいでこんなことになってしまった。こんな事になるなんて知らなかったんです本当に。俺は悪くねえ……


こうして人員が枯渇した天花寺の一派は、もはや生き残ったとしても今寄っている里に吸収に近い形で合併される事になるでしょう。そうした合併の先に待っているのは、家宝、歴史、文化の上書き。里で守ってきた文化は合併先の里に吸収され、里のモノとして昇華されます。一族の技を里のモノとして奪われたって、此方が寄生しなければ生きていけない以上、抗う事はできません。
こうした無理な吸収を危惧した姉弟から、都で暮らしている浜風の方にどうしても守りたい物品だけは送られてきたのではないかと思います。報せと共に送られた家宝の刀と羽織。それを装備して挑むのが第三話。

羽織はなんて事はないただの羽織なのですが、家宝の刀っていうのが所謂破魔の刀的なもので、混ざりモノの浜風は刀身に触ると3点くらいダメージを受けるし、柄を握っても手が灼けちゃう。っていうのが判明したのが送られてきた時。触って熱っ!?てなった。
偶然2話までの立ち絵でも掌を隠してたので、今回も隠しておいても怪しくないし、秘密抜かれて説明する時に使えそうなのでまずは隠しておいて、秘密を公開する時にその辺りと紐づけて説明したいですね。

そんな刀、本当は使わない方が自身の為でもあるのですが、それこそ、そんな舐め腐った態度じゃきっと天津には勝てない。その覚悟を以って、自身の身を多少削ってでも刀を振るう……っていう構図にしたいんですよ……。


やっぱり病魔はキツいで…ってなった場合でも、最後の段落を描きなおすだけだから設定を削る事は容易いので、絶対この背景にしなきゃダメ!!!!ってわけではないのですが。なんか……相方がメカでパーツが欠けても修復可能ってなったら……その対比としてどんどん治らない傷を負っていきたいじゃないですか……生身の人間として……
なんなら適性の無い刀を振るってさ……無理したからやけ焦げて動かなくなった一部の指や片手なんかをぶった切ってさ……メカアームとか移植されたいじゃん……浜風は絶対びっくりすると同時に「かっけー!」って言うので……そういう所ポジティブなんだよな……

折角なら相棒とおそろっちのメカパーツほしいよ!できるだけかっこいい理由で!そういう下心でした。





ところで今回の敵だろう妖魔の「天楼」、もし読み方が「てんろう」だとしたら私の帰路森PCの苗字と同じ読みなんですよ。漢字も「天狼」だったから一文字かぶってるし。隠忍の血統だったし。不思議な偶然もあるものですね。

はっ もしかして 妖魔の天楼の元ネタも シリウス…!? シリウスは中国語で「テンロウ」と読むし、石川県では風星と呼ばれてたらしいし…!?

いうて冬の星だから それが夏に来るかっていうと 知らんけど 知らんけど オーイエ 畳む

シノビガミ

#風謡譚
2話終了時の話。ふせったー回収。

あのあの 無事に鈴子を守れたかも?って安心感と、紅戸くんをマミヤさんたちに任せる前に何故東風谷の名を使ったのか直接きけてよかったって気持ちと、死に方ええなあって気持ちとでグチャグチャよ我。

紅戸くんは場を引っ掻き回すのが上手いですねぇ!いや戦ってないんですけど。

クライマックス戦闘については、やっとやっちに「いけ!やっち!」って感じの事を言えてうれしかったし、やっちがトドメさしてくれたの熱かったし。アイオンもギリギリ落ちてしまったけどめちゃくちゃ愛の力でスズコの体力削ってたのでかっこよかったよ。アイオンが落ちた時に速攻彼を気にかけたところ、やっちの善性と成長を見た気がした。(クリヒを撃つのにじゃまだったのかもしれないけど)。浜風はなんか素スペ2回出して怖かったです。ファンブルも出したけど。

フローレンスのHOがどんななのかまだ知らないんですが、アイオンと鈴子の二人も無事にいてくれるといいな。


紅戸にどうして東風谷の名を使ったのか聞いてみて、利用したと同時に、古き名に泥を塗って愉しんでいたときいて、多分浜風は紅戸とはもはや人種が違うレベルで会わないって覚ったのだろうなあ。半ば落ち零れでも名を継いだ身と、名を操り笑う身と。なんだかんだ、浜風は天花寺の名前を凡庸にはせども、悪用はしちゃならねえと思っていそうなイイコチャン側だし、紅戸の事はきっと凶だと思ってるのですが、そうなると凶と和の組み合わせでしょ。水と油もいいとこですよ。実際秘密を抜くのにジンツウガンとトンコウフ1個ずつ溶かしましたからね。予兆だったのだ。


もう自分のHOの秘密は回想で割れたので話せる話、東風谷さん(鈴子父。浜風にとっての兄貴分というか、親戚のおじさんみたいな) は、浜風の怪異じみた色も、大丈夫だって、それでもいいんだって肯定してくれた恩人のような人…だったらいいなって思っていたんですよ。その方が恩人の娘さんってコトで鈴子を助ける事にも尽力しやすそうですし。実際、気持ち的に行動動機は作りやすかった。髪伸ばしたんだ→まあ…あんたらにも何かと世話になったし…(あんたらに肯定されて救われたから、と言うには気恥ずかしい)のトコくらいしか表層にはでてないかもだけど…。

そんな恩人の名なので、東風谷の名前を紅戸が何故使ったのか、予測はつけど聞きたかった。そして許しがたいと思った。もし紅戸が本当に東風谷の一族だとしても、その性根では助けやしなかっただろうし。東風谷の一族でないのなら、きっと東風谷の名を使ったのはカモにしやすかったから、だろうとは思っていたけれど、その上で個人的に泥を塗るなんて許しがたい。
けれど、今の自身は「颪」の一部であり、きっとこの狡猾な野郎に感情を見せ手を上げたらば、逆手に取られて終わりだろう…っておもったので、ちょっと蔑むだけで我慢した。ら、上あごがとんでったよ!うわあ!

一発殴った方が気持ちよかったかもしれないけど、東風谷がいたらきっと、こんな野郎でも暴力はいけないと怒られたのだろうし。多分浜風の中で東風谷さんのマージンは結構でかい。アレッしかしこれ浜風のお人よし東風谷さんから移った説ないか。
プレイヤーには顔すらわからない存在だけれど、その辺りの善性と教えを、これから関わる人間。ひいては現在の弟分のようなやっちにも、話としてだけでもいいから少し伝えられるといいね…。 畳む

シノビガミ

#風謡譚
2話のNPCの話。ふせったー回収。

いやはや臣八くんが出てきた途端PL陣が「かわいい」「うさんくさい」「クトゥルフだったら絶対放置しなかった」って沸き立ってしまったんだよな。オタク業からのがれらんねぇ。

だってかわいいけどうさんくさかった…かわいそうはかわいい診断が好きな人絶対好き…リョナ本が出る…って言ってたら本当にうさんくさのかしこスパイだった。こわ。
相手が賢すぎて秘密を抜くのに二回振り直しましたわ。ぐぬぬ。

浜風、なんか最終サイクルで渦中のメンズと会話しに行ってしまう業あるなって思いました。一話でもマミヤの二段階目の秘密ぬいたね。そうね。まだやっちの方の秘密わかんないけどどうなんだろうね。気になり気になり。楽しみです。待て後半。 畳む

シノビガミ

#風謡譚
2話HOを受け取って考えた話。ふせったー回収。

秘密を見て今更ながらおもったのですが、もしや1話のPC2HOって、古くから続くいいお家の坊ちゃんであることを想定されていたのだろうか

東風谷さんが華族で、そこと交友があるってことはそれなりに大きなお家想定なんかな…?と。

PC2の1話HOを見て思った一族のイメージが霊山に住んでる修験者や仙人みたいなイメージで、そんな特性ゆえに、血の繋がりを一族として重視してないような気がしたんですよ。地獄門を封印できる技能を持つ者が一族自体に3人くらいはいて、その3人が三方から地獄門を封じようとするイメージが見えていた。
だから浜風はある程度力があって、封印の技能が継承されているくせに里を出て芸能にはしるうつけ者のつもりだったんですよ。忍者である以前にひとりの人間なのでゆめおいたかった。ていうか明治から封印活動停止してるから、村にひとりふたり技能覚えた奴が残ってくれればよくない…?ていうか都から良い文化持って帰ってきて…限界になっちゃう…って、村の方針もなっていたかも。

それで!そう!そうなんですよ!浜風の実家!イズ!村!なので!親が誰かもよくわかんない!村纏めて一族ではあるけど、そんなんヤンキーのいう●●一家くらいの意味合いしかないで…って調子なので、秘密をみたときに、家に便宜を測ってくれた…家…!?家…家!!??もしかしてHOの読み方間違えたか…!?って宇宙ネコになっちゃった。別にいいんだろうけど、齟齬があったらお手数をおかけしますやで… 畳む

シノビガミ

#ホテル・ラインハルト
おきたことのあらまし。ふせったー回収。

20230726182610-CONBE.png
PC3(自PC)まわりが大爆発して笑ってた。

◆シナリオ前準備
・PC3の殺人鬼に「愛する者を殺す」属性を付ける

◆シナリオ開始後
・PC1,2が速攻で場にある大金を持って行ってしまった為にPC3が路頭に迷う
・秘密の競合しないPC4と手を組む事にして、ミシェルに渡った宝石を盗りに行こうとする
・協力する為に感情を結んだ結果、PC3→PC4の感情が「愛情」になってしまいPC4が殺害対象になる
・ミシェルとの戦闘の折にPC4と感情を持っていたPC2が参戦、一人勝ちして宝石を持ち帰る
・PC2が宝石と引き換えにPC4をPC2側に引き込む
・裏切りを受けた結果、PC3がPC4を刺す理由が明確に公然に出来上がってしまう。これは愛憎…!

◆クライマックス
・クライマックスで同プロットに居たPC3と4。ダイス判定で先行になったPC4がアダム達にトドメを刺す
・NPC全滅後の恐怖判定にてPC3が判定失敗→【絶叫】を公開。この時点でカードが残り1枚になる
・仕切り直しのPC3のターンでPC3は回想を切ってPC4への攻撃を宣言
・好き!でも憎らしい!せめて刺します!ウオオーーッ!(PC4の背後から刃物で刺そうとする)
・フ ァ ン ブ ル
・濁 流
・ついでにPC3の【怪物】も顕在化した

◆バッドエンド
・PC3はバッドエンド8(ペナルティ無し)。PC4はバッドエンド9(大怪我でデッドオアアライブ)。
・PC4、判定に失敗して死亡
・PC3、PC4を刺殺したのでは?という方向でPL間の描写が固まる
・>>シナリオ破壊 愛する者殺害、逃亡エンド<<

こんなかんじでした。
濁流に流されたPC、狂気に押し流されたPC、感情の乗ったダイスが強すぎるPCなど…そういったPCは今までに何人かおりましたが、勝ち筋負け筋捻じ曲げてバッドエンドでオチを付けてくるPCは初めてだったので、今までで一番その執念が恐ろしかったです。
畳む

インセイン,画像あり

#ホテル・ラインハルト
開始前の話。ふせったー回収。

いやラインハルト絶対「蝙蝠と聖レオンハルト/the pinballs」が元ネタなんじゃないんですか!そうじゃないんですか!

レオンハルトの絵が飾られた犯罪者や悪魔の集うホテルって描写がバチ当たりしてるし所々歌詞が散見されるような 気がする!
藪睨みに敵を見据えつつ、誰かの赤い魂を奪い取ろうと他の人の罪をめくっていきましょね…。私以外の方も罪を抱えてたり、あるいは悪魔そのものなんじゃないかと勝手ながら予想しているので楽しみですね。ラストとエンヴィーがお互い噛みつきあってるんだよ…。


さてお名前の由来ですが、「アルスニック」とはフランス語で「ヒ素」を指します。そして「シェーレ」も、ヒ素から作られた緑色「シェーレ・グリーン」が元ネタです。シェーレグリーンの元ネタは多分ヒ素の発見者であるカール・ヴィルヘルム・シェーレという方なので、その人が元ネタと言ってもいいかも。
ヴィクトリアの時代にはこのシェーレグリーンやパリスグリーンなど、ヒ素を含んだ緑色が普通に壁紙やドレス、農薬、果てには食器にも使われていたそうです。もちろんそれに長く触れていればヒ素中毒になり、重篤な場合死に至ります。こわいね。

今多くある毒物から何故ヒ素を選んだのかというと、蝙蝠を由来にしてるからです。曰く蝙蝠の別名には「ヒソ」と発音する別名があるらしく、蝙蝠とレオンハルトが感じられるシナリオに持ってくならこの辺で言葉遊びをしようと思った次第です。

あとは「都合の良い信仰にばかり縋っていると己に蓄積された悪で死に至るぞ。」みたいな後ろ向きな意味もあります。
聖レオンハルトは囚人や悪人、罪人、様々な悪鬼などを守護する聖人であると言われており、説によっては慈悲深い心を持った聖人であるとされております。しかしその救済に胡座をかいて罪を重ねれば、いずれ己の積み重ねた悪行は、今を生きる人の手によって裁かれるでしょう。そんな感じです。


アルスニックがどうして人殺しを始めたのか。それはシナリオによって確定される可能性がありますし、そもそも本性は殺人鬼ではないなんて可能性もありますので予定は未定です。ですがこう、生粋の殺人鬼というよりはどっかで道を踏み外したヤベー性癖のやつ、というイメージがつよいですね。
「生き物」という器が予測できない動きをしながら時と共に変形してゆくことが恐ろしい。でも中身である「魂」との対話は好んでいる。だから器の機能を封じ魂とだけ対話しようと、相手を好ましく思うほどに相手の「生き物」としての属性を切り捨てようとするのかもなぁ…という印象。一種「いい人はこんな地獄の器から解放して、早く神の御許に届けなきゃ」みたいな。やべーやつだ。
だからアルスニックはきっと、親しくなればなるほど相手を殺したくなるんでしょう。相手の魂が肉体の中にあるのが耐えられない。いうて技能的に『霊感』とかを持っていく予定は無いので、魂だけになった相手と話す術なんかは持っていないんですが。話す目的じゃなくて解放が目的だからいいのかな…

ヒ素は死因が解明されやすく毒殺に向かないため「愚者の毒」なんて言われることもあるそうで。アルスニックもなんかやるにしても、そこはかとなく衝動的に、愚かに行えると楽しいですね。へへ。


まぁ!色々いうたところで!シナリオ上の目的は金ですよ金!金もらって海外に飛びたい!
誰が、あるいはどこに金が隠されているのかはわかりませんが、今更盗みの罪が一つ増えたところで、罪の重さは変わらないでしょう。他が重すぎるからね。

いい感じに宿泊客の皆さんと関わったり拒絶したり過激派になったりできたらいいですね!おわり! 畳む

インセイン

#燕と錦
回している時に康作がPCに雑に扱われるたびに幸せを感じてしまう。

序盤はオカルトのにーちゃんとして、情報源にされたり雑用任されたり「あいつはしょうがない」「あいつに情報投げると煩そうだから黙っとこう」って雑に扱われたりするんですけど、腕の傷で嘘をつくあたりから終盤にかけて「こいつうさんくせぇ…!」って言われ始めるのすごい楽しい。

今回はとくに、「康作が警察にシャッガイ討伐のための山狩りを行わせる、その為に三日目昼に話しに行く」というのを二日目夜時点でPCにも聞こえるように話しているので、三日目昼に山火事跡地でシャッガイの人間性を悟り、宗一郎の所で康作の中に鬼(シャン)がいてシャッガイを殺そうとしている事がわかり宿に戻るころには、すでに山狩りが始まっている計算なんですよね。
方々の山に山狩りの警察が向かう!シャッガイ達大ピンチ!康作の策略ほぼ出来上がり!みたいな状況からクライマックススタートになる感じなので、探索者がどう康作をぶん殴ってくれるか楽しみです。
うさんくさいおじにいさん、いじめたいよね…!

でも、康作も康作で「少年の頃の親友が実はシャッガイで羽化してしまい、その親友を探して、また彼らの変身のメカニズムや生態を知りたくてシャッガイについて調べている」とかだったらつつき回したい感じになるかなって思うの。
時代設定の都合上増えた設定なのですが、ヤツはシャッガイおよびオカルト文献を確認するためにドイツ語と英語を履修して、更には遠くセヴァンの方に調査に行ったことがありそうな感じなので、本当に親友に人生捧げてるんですよね……。でも今回はシャンに取り憑かれて多くのシャッガイを殺そうとする事になる。傀儡は逆らえないからしょうがないね。 畳む

クトゥルフ

#花歌譚
3話終了直後の感想。ふせったー回収。

ゆきおじはね!暁山に裏切られたことよりも、親子を屠り絆を切り裂くことが辛かった……たぶんあげはちゃんに一撃も攻撃を当てられなかったし、おうぎさんの体力をあと1点にまで減らした所で急に出目が腐り始めた。君は仲間殺しが出来ないタイプのフレンズなんだね…

裏切られるのは、逆に他人を信じやすい性格だから慣れてそうなんですよ。ああまたか。相手にとって手頃だったんだろうな。と、自分が相手にとって特別だとも思わず、ただカモにちょうどよかったんだ。と諦観を抱えるタイプ。

だから今回も、たまたまカモりやすそうだからターゲットにされたんだろう、と思っているだろう。しかしそれ以上に、親子、それも仕方なく他所のの生き物を食う子を守ろうとする親の図はゆきおじには少しキツイ。とてもキツイ。

というのも、おじ自身20ちょっとくらいまでは一般的な人間の家でお爺ちゃんとお婆ちゃんと一緒に、大事に愛情を持って育てられ、今際の時には与えられた愛情を以って二人を見送っているんですよ。だから本能的にできる真蛇以外は、弓道を応用した巡矢、組織加入後に覚えた接近戦攻撃、あとは生まれ持った身体的な特徴を利用するような忍法ばっかり。

そう、それで、異形の子を自らの子として育てる、その心が人間に備わっていなかったら自分もここにいなかった。そんな背景をもっているからほんと、暁山親子の状態がとても見ていて辛いし、否定することは自らの家族を否定するようでなかなか強く出られなかった。シナリオ関係なしに勢いで付けた背景がド刺さりして死んだ瞬間である。

勿論妖魔だろうと違かろうと、人に危害を加えることをみすみす許すことは出来ないが、せめて、せめてそう、暁山親子が穏やかに暮らせる世界があれば、そんな世界に地獄門を通してでも巡り会うことごできたなら、なんて思っていた。地獄門の向こうでたっしゃにくらせよぉ…… 畳む

シノビガミ

#花歌譚
3話途中時点で思った話。ふせったー回収。

シナリオ的なPC2のデコイ性能の上にゆきおじの出目の悪さ、デコイ力が重なって、ゆきおじ自体がすごい狙われやすい体質みたいになってるの草。

なんでだろうな!?ここまでデコイ性能高いのは多分初めてだとおもう。やべーな。

いうて 2話3話のエネミーに狙われる、ついでに明月にも狙われる、まではシナリオ上の仕様だからしょうがないんですけど、更に老樹にも執拗に内臓掻き回されたり逆恨みされたりしたので恐ろしい。

あとはそう、此方を狙って放たれた攻撃に悉く当たってるから狙われがちにみえるのかも。今回もなぁ!1回目の戦闘+エニグマダメージのせいで、2ラウンド目開始時点でもう残り生命点3しかなかったんですよ。今クライマックス前なんですけど、一度もクリ出てないから依然生命点3なんですよ。たすけて。

でもまあ、全ての過剰な艱難辛苦を此方に引き寄せているのであれば、イブキクンに忠誠を誓った身としては浮かばれます。ポジティブに考えよう。
色んな経験が君を強くするだろうが、過剰な凶運はこっちにまわしてほしいと願っているので…。勿論、二人とも何事もなく生きて帰れるのが一番の幸福ですが、自分の老いぼれた身は程々に、未来を生きる人が恵まれていれば此方もうれしくなるのです。そう、実年齢おじいちゃんだしおじいちゃんっ子なので、心の片隅におじいちゃんが住んでる。

このあとはクライマックス。幼子を屠ることになるでしょう。その家族の思いを切り裂くことにもなるでしょう。人でなしである自身を拾ってくれた"家族"が居なければ野垂れ死んでいただろう身としては、心はとても痛む。しかし、こちらにも守りたい人がいるんですよ。損得勘定は置いておいて、譲れない人の世があるんです。頑張るしかねぇよな!がんばろうな!がんばるのだ!わー。 畳む

シノビガミ

#帰路のない森
増えた差分。画像+ふせったー回収。

20230726175723-CONBE.png
育てて来たささらくんと森の外に出るにあたりちっちゃくなった天狼。

ちみっちゃくなった理由としては、ビガミ大判ルルブの後ろのコラム的なとこの凶尾説明欄外にある「見たことのある人間にしか変身できない」を引っ張ってきてました。

森をでたいけど、獣の姿で出て行くわけにはいかない。→であれば同行する人の姿を真似れば、間違いなく現実に生きる人間の姿に擬態できるよね って感じ。

今回はささらくんと一緒に出ることになったからロリショタと化したけど、ヨル君と出るならば目元だけ出した白装束の暗殺者みたいになってた可能性あるし、いんいつくんとだったら、手術着みたいな幽霊みたいな服を着た中性的な生き物になってたかもしれない。可能性はむげんにあるよ。 畳む

シノビガミ,画像あり

#花歌譚
1話終了時の話。ふせったー回収。

なんかすごい、なんか、なんだ?ゆきおじの出目が信用できないという事がわかった…ほんと最後の封印判定ゆきおじが振んなくてよかった(振ったら一花ちゃん死んでそう)

おもいかえせば、最初の血餅を失敗したところからゆきおじのクソ出目は始まっていた。
追加忍法で持ってった血餅を初手失敗してアイテムで振り直し。もうだめだった。
そしてその後の情報判定には成功して情報を手に入れたものの、情報進捗によるマスターシーン…桜から攻撃されるところで、ゆきおじは出目3とかだしまして。そこで桜から接近1+忘却を食らってしまうんですよ。血餅の傷跡に木の根っこねじ込まれた。根っこ×ゆきおじ。ふざけないでほしい。
そして最終戦闘ではもうこれでもかってくらい敵に技が当たらない。ここぞという時になんもできない。つら。ついにはダメージを一花ちゃんに庇わせてしまう始末。こやつ!

よくおもいかえせば出目自体はバチクソ悪い訳では無かったのかもとも思いますが、要所要所ここであてなきゃ!って時に限って外すんですよ。なんでや!
あと一撃当てれば敵を倒せるぞ!!ってとこで不死身破りクリティカル→これはいけるのでは?→攻撃ぽんこつ出目 のブザマな流れを晒したところは、涙なしには語れないです。かなしいね。


あとはシナリオ内容に関して。
一花ちゃんはなんとかGMに慈悲をいただき生存させる事が出来たのですが、このあとはどんな暮らしをしていくんでしょうね。
回想の中でも三人は敵対していなかったので、もし許されるならまた二人が穏やかに暮らせたらいいなぁと、最初の討伐依頼をすっぽかした隠忍は思うのです。

ゆきおじは今唯希くんへ忠誠の感情を持っているのですが、であれば尚更、彼には人として、あるいは人と妖の境目を融かし裁くものとして真っ直ぐに穏やかにあってほしいと思うのではなかろうかと思う。妖魔という大きな敵がいる以上、お互いぶつからなくていいところで無駄な戦いしたくないじゃん。ね。

しかし利用出来るってだけで生かしてる訳でもなく、きっと無意識に一花ちゃんの代わりにイブキクンを見守っていただろうところもあって、でも鞍馬の頭領候補にゃ逆らえねぇなって気持ちもきっとあって(イブキクンは出目がベリー安定してるので)、微妙に複雑な気持ちを抱えてるんだろうなって。
たぶんまだ執着は無いけれど、無意識にマウントを許してるんだろうなって思いました。これは勝てねぇ、力には服従するしかねぇ。ワンワン!イブキクゥン!(忠誠)(山羊)(愛犬ロボ両角)

ただ忠誠しているとは言え、本来唯希くんに付いていたであろう一花ちゃんが戻ってきた訳だし、おじさんはこのあとどうしよっかなーって気持ちでもある。おじさんが加わってもきっと二人の関係は揺らがないのだろうけど、本人が居るならもうその人の代わりってポジションはないし、こんどはどんなポジションで入り込もうかな?っていう。
シナリオ前に考えていた元来の関係が情報の取引相手兼友人兼おとくいさんって感じだったと思うので、そんなかんじで変わらずやってくのかもしれないな。ちょっとの忠誠を添えて。ワンワン。

次はゆきおじの故郷的な場所に向かうわけですが、またなんか過去の話生えそうでこえーな!って思ってます。夕焼け空に潰されそうでわたしわくわくする。次回もよろしくお願いします〜。 畳む

シノビガミ

#朧夜に果つ
ある曲を聴いて大回転してた話。ふせったー回収。

あのな深淵のデカダンスの歌詞、HOから素直に想像できる主人像に当てはまるやつに刺さるタイプの歌詞だと思うんです。で、自分の回した中で一番当てはまるの夜来香なんですよ。


いえっちーーーー💢💢💢💢💢💢💢💢💢
ところどころしんどみがあってな…?

おぼぼよの主人ってどんなに翻弄するように相手を虐げていても、結局のところ、最初に相手を蘇らせるほどに執着したのは此方なんですよ。だからなによりも"それ"がホンモノである事を願っているし、押し付ける愛の重さがあるのだな。


主人にもそれぞれイメージがあってね


春蚕→傲慢さが無いタイプで素直に解釈した主人。神さま目線強め。相手を情で絡めとりたい。可愛い弟子に期待する気持ち。
抵抗して強さを見せて欲しい。力を見てホンモノと信じたかった。

黄胡蝶→トリックスター系主人。ゆるふわ麝香会と聞いていたので、そのアンバランスな無垢を愉しんでた。お花を愛でるような気持ち。
どんなに壊そうとしても堕ちきらない、飲み込まれない自我を求めてたのかな?と思う。

夜来香→素直解釈の主人に加虐と征服欲を添えて。無駄に暴れる子ネズミが滑稽でしょうがない。大事な玩具で遊ぶ気持ち。
しかしその、無駄に暴れる根性が愉快で愛しかったんだろうなって。

迷迭→相手が和の隠忍ときいたので、変化球主人をひねり出した。メンヘラ。情に縋る気持ち。
壊そうとしても崩れない慈母のオーラをすみちゃんに求めてた説があるので下手すると一番やばい。

朱殷→トリックスター系主人。ヤルことヤル悪友のノリ。相手を格下には見てるけど、距離感近め。友と楽しく過ごす気持ち。
悪態吐いて殴り返してくるか見極めてた感じがある。


みたいな感じだった。

細かく理由づけこそしているが、みんな出発地点が愛の押し付けであることに変わりはないよ!

わたしはそういう押し付け奴を作るの楽しいので、きゃっきゃ殴り合いさせて頂けて本当にありがたいのです。ありがとうね。 畳む

シノビガミ

#朧夜に果つ
何度かKPして思った事。ふせったー回収。

朧夜の主って人間側からしたら村一帯を滅ぼした妖魔だから、退魔編よろしく外部のシノビに討伐される可能性かなりあるよなって思った。

現代退魔のシナリオでありそうじゃないですか、ある村を滅ぼした妖魔を討伐しに向かったらそれが朧夜HOみたいな背景を持った妖魔で、PCの中にも滅んだ村の生き残りが居て…みたいな。
それでその場合、館に残留しているPCはどうなってしまうんだろう…なんてこともふと思ったりした。

主人たちはきっと討伐隊なんかに自分の住処を荒らされたら怒るだろう。いくら土地神とはいえ荒れた地に館を構えたままでいるって事は、きっとPCの生前の住居だったり肉体を埋めた墓だったりがあるのだろう、と思うので。討伐目的の面白半分で村を暴き墓を暴かれたらそりゃ激おこですよ。妖魔と非人間が浮世から隔絶されて住める土地なんて少ないでしょうし。私達の寄る辺を壊さないで。

シナリオ後に状況が好転したグループの館にも、きっと討伐隊はやってくるのだろう。庭から見える限りの村が滅びたのなら、大ごとにならない訳がない。いやシノビの世界ならわりと日常茶飯事なのかもだけど。よく戦場が極地になるし。

ともかく、そうして館の焼き討ちだとか、外側から隠忍特攻の護符や刻印やを土地に刻まれたりだとかする可能性を考えると、わりと館に残留するのもリスキーですね。ある種袋小路の物語なのかも知れない。HOの都合上PCを追い出したルートの場合も、主人には何かしら思うところがあったのかも。

もしも主人とPCが門を超えて異界へ渡ったとしても、館は破壊され、現代と異界を繋ぐアンカーや思い出は全て世界から刮ぎ取られてしまうのだろう。シノビ側からすると"アンカーが残っていると妖魔が復活するかも知れないから危険"っていう真っ当な理由なんだけど、妖魔側からするとその行為は"最早思い出の品でしかない物すらも徹底的に塗りつぶして行く破壊者"にみえるから、視点の違いって楽しい。

ただ一つ愛したものを壊された。ただ一つ信じた民に裏切られた。それでも尚、愚かな人の子らを愛せと言うのか。なんてね。

以上の考えはシナリオを何度か遊んだ1プレイヤーとして考えた事なので、実際のセッションの結末が本当にこうなっているかはわかりません。シナリオ外だからGMの抑止力とかないです。みんな好きなようにアフター考えたり考えなかったりして…。 畳む

シノビガミ

#雨影に刃
エンド後の話。ふせったー回収。

ゆきみはさ、前世とかよくわかんねーけど二枚舌を使う斜歯は絶対ワルだぜ!どうせ刀持って帰っても呪いからどんだけ経ったら死ぬのかの被検体にされるだけだぜ!斜歯に恨みは無いが悪い斜歯に弟たちはわたさねぇ!みんなで逃げよ!ってなった

良い斜歯は好きだし、斜歯の技術力は世界一ィ!しかし倫理観は信じられないからあたしは別の道を行くぜ!いくぜ皆!希望の未来へレッツ&ゴー!って感じの気分だったほんと。死を前にしてもなんか前向きだった。

多分死に対するからげんきとかじゃなくて、本当に裏表なく弟やスマブラ組の二人を信じてるんだよな…。万が一自分の時はダメでも、いつか結果に繋がってゆく。今生がだめでも、それこそ転生じゃない、次の世代がなんとかしてくれるべ!って。
で、その根拠も、あたしたちがちゃんと殴り合って!力も意志も信じられるって思ったから!あたしは信じる!っていう、自分の感じたことありきの理由っぽい。主観が激しい!そういうタイプの我でした。
だってね、勝者に生殺与奪権があっても自分を介錯しようとしたりしないし、弟も殺さないし、なにより、弟が気にしてたとこを戦いの中で証明してくれたし。これだけしてくれるなら信じられる!うん!ってにっこにこでいうよゆきみは。素直か。素直です。

今後しばらくは四人行動になるのかも知らんけど、忍ぶとか忍ばないとか関係なしに、ゆきみは本気で制止されない限り行きたい所に行ってやりたいことをするんだろうなって。みんなでスカイツリーいこう!ソラマチいこう!キャッキャ。そういう過程でスマブラ組のお二人にも色々今流行りのことを教えてたりするのかもなって思いました。スマブラは現代っ子ポイントかなり高いですよ!多分! 畳む

シノビガミ

#スケープゴート
PCについての話。ふせったー回収。

コーベルって確かにブッシュヴァレーの出身ではあるのですが、エルトリア家に就く前にも一度別国の別な人の屋敷で庭師として働いてた事があったらいいなと思う。(願望)

いうて庭園の形式としてはイギリス式庭園を好んでいそうなので、向こうの庭園形式を学ぶために異国に務めたものの原点回帰した…という感じかもですが。なんとなーく薔薇園とか作ってたらヴィクトリア感あってええやん…と思うので、薔薇といえばフランス留学が主になるのでしょうか。

その辺りのちょっと大き目の、多分地主さん?とかのお屋敷に最初は務めてたんですけど、そこにもちびっこの、歳の頃でいうと13~14歳くらいのお嬢様がいらっしゃったんだと思うんです。そして、その年頃のヴィクトリアちびっこって恐らく童話から抜け出して戯曲なんかに手を出す頃合だと思うんです。ハムレット、シェイクスピア、身分違いの恋、妖精たちの花咲く庭……そういう幻想的なロマンスに恋する乙女が、顔だけは良い、自分より身分の低い庭師を良いように扱わない手はないと思うんですよ。
そんなこんなでコーベルはお屋敷の娘さんに気に入られて、最初こそ懐かれてまんざらでもないんですけど、一度遊び相手のお人形が見つかれば、ごっこ遊びは段々とエスカレートしていくわけです。執着具合とか、大して綺麗でもない人間の事を褒める為に紡がされる戯曲の台詞とか(コーベルってもともと人間より造られた庭や自然の草木、芸術の方が好きな気があったと思うので)、地位があるわけでもないのに引きずり出されて白い眼で見られるお茶会とか、コーベルはそういうのに段々疲れてきちゃったんだと思います。
そして最後には、恐らくお嬢様の方から手を出しかけたとか、それをパパに怒られでもしたら大変だからとか、罪の擦り付けとか、色々あったんでしょう。お屋敷の人はとうとう留学に来ていたコーベルを元の土地に追い返し、とうとう人嫌いを拗らせたコーベルも自らの意向も含めてブッシュヴァレーへと帰還します。

村へと戻った彼は精神衰弱の療養を蓑に、人付き合いを避けて森の片隅に暮らしていたのでしょう。
まるで世捨て人のように村から孤立して暮らす彼は、恐らく森の仔らの従者に引き込むにはもってこいの存在なのではないかと思います。特にこれは妄想なんですが、夜森の山羊の性質がなんとなくクトゥルフのシュブ=ニグラスの化身の一つ、パンの大神に似ている気がするので、もしもその神格が持つような豊穣の権能を与える事でコーベルを引き込んでいたとしたら、彼は多分断らないですね…人好きじゃないし…。

そんなこんな夜森の山羊の事を『土地神様』くらいの感覚で信仰していた頭お花畑でしたが、シナリオ中で辿ったような経緯を経て、今の状況に至るのではないでしょうか。
ギル君たちのパパがどうしてコーベルを見つけたのか、はわかりませんが、もしかすると信者の方が先に依代としてのギル君を見つけていて、コーベルを送り込んだのかな…?という感じもしますね。そのへん詳細どうだったか不安なので、間違えていたらすみません。




そして薔薇の庭の庭師っていうとどうしてもgardenを思い浮かべる音ゲーマーです。最近ノスタルジアにも来たのでよろしくな。


こういう感じのコベギル雰囲気全年齢同人くだち(願望) 畳む

インセイン

#Theatre
エンド後の話。

theatre後のPLへの後遺症の話なんですけどtheatreでPCしてた子達って、実際には誰かが映画の中で演じていたキャラ、つまりPCと似た外見をした役者がいるという事だと思うんですよ。そしてその人は今も劇をしているんじゃないかと

そうしたら、あの役者さん君に似てるね、とか言われたりするんだろうか?というか、名前の扱いとかどうなってるんだろう。PCはドッペルゲンガーみたいな存在になるのかな。でも今は人なんだよね?わからん…シナリオ集ちゃんと全部読めてるわけじゃないから、もしかしたらその辺書いてあるのかな。

その辺色々気にして考えてるうちに、ぼちぼち2.5舞台とか検索かけてそれっぽい俳優さんや役者さんいるか探してみようかな?なんて気になってきています。何気2.5は今まで触れた事が無かったので、興味があるというのもある。

そんな話でした。畳む

インセイン

#Theatre
2話終了時点の話。ふせったー回収。

シアター奴のこと、最初は"和製ホラーADVに出てきそうな奴"として作ってたんですけど、殺人鬼をボコボコにしたり殺人鬼をボコボコにしたり同行者を見捨てたりした影響で、自分も状況が整えば殺人を犯す殺人鬼と変わりないんだって自嘲して開き直り始めた

確かに、最初の回から"激昂した犯人に襲われて思わず近場の刃物を使って反撃したら犯人を傷つけてしまって、そのせいで更に気を荒くした犯人に滅多刺しにされる役"をイメージしてたとこはあるんですけど、一旦スクリーンの外に出てきたらあいつ狂気カードの影響もあって殺人鬼をボコボコにしまして、完全に"犯人に抵抗して勢いで刃物を振るっていたら犯人を刺し殺してしまった人"になったんですよ。
それで2回目もボコボコにした上に、足りなかったチケットを託されて出てきたもののクライマックスの戦果で相手に殺意を取らせて、殺して奪い取ったらいいよ。みたいなムーブをしたんですね。相手の子が優しさの塊みたいな子で幽霊の女性すら逃がそうとするし、チケットを押し返そうと思っても絶対受け取らないだろうな、って子だったから、ワンチャンチケットを相手の子に返すにはそれしかないなって思ってそうした所はあるんですけど。でも出てきてしまった。あそこあきゅさんが協力してくれたお陰で後味悪い映画のラストシーンみたいになってPLはウェッヒヒヒwwwwwwってなってた。
でもまぁ、そんな感じで何回も何回も殺人鬼を刺し殺して、さらにはひとりの仲間を見捨てた影響で、自分も殺人鬼と変わらないんじゃないか?俺が殺人鬼なんじゃないか?みたいな妄執に囚われ始めてて、もし次回があるのなら、自分が出ることは優先しつつ、なにかを、誰かを傷つける必要が発生したら率先して殺しを働くのだろうな…この手は汚れ始めているから。
そんで次回の秘密が

「誰かを犠牲にしないと出られない」場所だと知っている。
あなたは今までそうして生きてきたからだ。
ならば今回もそうなのだろう。

って状態だから…本当に今までそうしてきているから…完全に慣れちゃったっていうか、人殺しであることを認めて諦めて、それで開き直っちゃってるのではないか、って感じがするんですよね。その想いに素直に立ち絵を描き直したら目付きが完全にシリアルキラーのそれになったんだけどどう思う?私はシコだと思う。人間は儚いな!
実際恐怖心が5つある為に次回から初期狂気が発生するので最初から狂人みたいな感じなんですよね。えへへ。どんな狂気がもらえるのか楽しみです。 畳む

インセイン

#雲明院家の遺産
雲明院にかかわる天ヶ下のデザインについてのあれそれ。ふせったー回収。

大体の部分はあのHOに対する性癖です。神様の化身の妖怪じみた子は赤+黒+白にしたいじゃない。

おかっぱに意味はありませんが、強いて言うなら大人しそうに、性別不明寄りにみえたら良いなって願望がこもってます。
赤い首巻きは最初差し色として付けていたのですが、その白赤マーブル感から名付けの時に椿の種類の一つ「天ヶ下」と関連づけました。

今回名前にもした天ヶ下ですが、その名には諸説あるらしく「時は今 天が下知る 五月哉」という明智光秀の句からとった説もあるようです。ざっくりいうと「土岐氏(明智の血族)が天下を取るような五月やね」みたいな意味らしい?これも諸説あり。
なので、一族の繁栄を得るため、いわば一種の天下を取るために利用される怪異の異名として天ヶ下の名を冠するのは、なかなか楽しいんじゃないかという事でこの名は決めました。ほかにも「胡蝶侘助」という品種が候補にあがっていましたが、今回は名字が決まっていた為そちらは没になりました。
天ヶ下関係ではもう一つシナリオ終わった後に知った事があるのですが、なんでも天ヶ下という単語を使った現代俳句があるとかないとかで、その句は「天ヶ下百足虫も神の使ひなる」というものなんだそうです。めっちゃ神の遣いいうとるやん。
その他にも、椿は毛虫がでたりして人に害を与えますが、他の花が枯れてしまう冬にも鮮やかに咲き庭を彩ります。その様子が、世の中が厳冬の時代になっても咲き誇る繁栄を約束する代わり、身内での殺し合いを行わせ、互いの血を捧げるよう強要するチギリ様にはしっくり来たのではないでしょうか。知らんけど。
椿との関連付でもうちょっと考えてみると、通常攻撃が緊縛首絞めだったのは、もしかすると縊り殺して首からぽとりと散らせる気だったのではないでしょうか。とんでもねえな。

雲明院家の間取りについてはわからないけれど、お庭に天ヶ下椿が植わっていたらわたしはうれしいです。以上!おわり! 畳む

インセイン

#君と私の夢日記
ふせったー回収。

インセのゆめにっきやる前に考えてた設定はその時Miliの奶水って曲にハマってたのもあって、胎内でゆうまくんと一緒にいたけれど生まれることはなかった片割れ。みたいな感じでした。バニシングツインというもの。


ゆうとはイマジナリフレンドとしてゆうまくんの想像の中だけに居たけど、親に聞いてみればそんな事実もあったのかもしれない…みたいな、不思議な偶然っぽい事をやるつもりだった。
ですが真相はもっとポジティブで良かったです。家庭環境は闇だけど、結果的にゆうまくんが一時的にでも、できれば永続的に救われたらしあわせだなあとおもう。

ゆうとは良い事も教えるかもしれないけど、それと同じくらい悪い事(夜更かししてテレビみちゃうとか更にお菓子あけちゃうとか)を教えるんだろうなあと思います。わるいお兄ちゃんだぜ。
畳む

インセイン

#私は死体
エンド後の話。ふせったー回収。

めぐりやくんで行ったんですけど最後の自殺シーンでは、苦しまないようにと首を一文字に切りました。めぐりやくんいつもなんかしら切れたり刺さったりしてるのわらうんだよな。

あと電話口の相手にこんな話す人初めてだったって聞いてびっくりした。めっちゃ普通に電話した上に最後の自殺指定場所で「30分返事がなかったら警察を呼んでくれ」って言いました。警察は来なかったです。

なお変に見えたものリスト

本棚→肉塊
蛇口の水→髪の毛の混じったオレンジジュース
洗面所の水→血の水
風呂場のタイル→みっしり敷き詰まった奥歯 畳む

クトゥルフ

#出口なし2
エンド後の話。ふせったー回収。
日向野のキャラメする時

崇めよ我はTVとかBig Brotherとかの核Pの一神教感強いBGMを聴いていたんですが、もしも二人で扉の外に出ていたらガチ教祖になってたかもしれないんだなと思うとじわじわくる。畳む

シノビガミ

#楽園
1週目エンド後の話。ふせったー回収。

千鳥は楽園の中では自分を「学園に忍び込んだシノビガール」だと思い込む妙な記憶の混濁を起こしていたわけですが、いかがでしたでしょうか。PL的には、楽園で記憶が混濁しても使命は忘れない所が生真面目らしいなって思いました。

なんだかんだ写真部としてわいわいしている癖に、使命だけは忘れない所はやっぱり律なんだなあと思います。

写真部での写真も律!という感じで構図を大事に撮影しておりましたが、きっと技法に囚われたかっちりした写真が多かっただろうと思います。故に、目伯くん、龍泉ちゃん、そして先輩の取る温かみある写真には、それぞれ良さを感じていたのではないでしょうか。

絶望の内容については、使命で始末!と書いてある直後にしかし…と絶望に繋がる辺り、任務に関連する絶望なのかな~と思ったのが始まりでした。そこから『両想いになったら解消される絶望なら、恋愛関係じゃない?→任務と恋愛→殺害対象を好きになったら大変だと思う→むしろ好きになった人と殴り合うタイプだったらもっとつらいな?でも面白そう→ >アマゾネス< 』という流れで、あれよあれよという間にアマゾネスになっておりました。びっくりだね。あとはシノビガミの仕様上、相手がどんなに自分を嫌っていようが殴り倒せば好きな感情を与えたり貰ったりできてしまうので、そういうメタ的な面白みも目指しています。電撃作戦つかいたかったけどなー!カオル君にそういわれちゃしかたねーなー!

表向きシャキッ!キリッ!とした女子をやっていたつもりですし、それが本性ではありますが、ウァア"ーッも彼女の一面ではありますので、シナリオ後に関わる時も戦闘中とか薪を叩き割る時とかは、やっぱりウァア"ーッってなってると思います。気合い入れるとついね。覇気かなんかだと思って頂ければ幸いです。


しかし、黙って俺についてこーい!ってキャラやるの楽しいですね…天鬼と千鳥で味をしめた感がある。
千鳥が最後の選択でカオル君に言ったことはまさに黙って俺についてこーい!って感じで、その時はKPちゃんに『「皆の特別になるぅ~~~!?私にだけついてこい!!!!」ってテンションはどうしたらいいですか?』って裏で聞いておりました。だって仮にも両想いだったんですから…よそ見しないでほしいじゃないですか…ねえ…。実際に口に出す時はちょっと修正して「みんなの特別になる!?私の特別になりなさいよ!わかったらほら、いつまでも夢見てないで、さっさと星見に行くんだよ!おら!」というテンションでした。書き出して思ったんですが全然修正されてないですね。 畳む

シノビガミ

#出口なし2
開始前の話。ふせったー回収。

プライズ文章の最終型はわからないものの、今の日向野の認識的には「外の世界は戦争で砂漠化していて、このコロニーから出たら皆死んでしまう」っていう認識なんですが、日向野にお外の記憶があるかというと、多分無いんじゃないかなと思う。

もしもその認識が本当になったなら、戦争がいつから始まったかは知らないけど、日向野はコロニーにみんなが移住してきてから生まれた子なんじゃなかろうかと思うんです。だからきっと、実際に外を見た事は無い。ただ皆そういうから疑う事もなかっただけ。言うてこの話も、がろちゃんを救う研究から子孫が逃げないようにとご先祖が流した嘘かもわかりませんが。

更に弱点背景で死者の声取ってるので、本当に戦争で世界が滅んだ世界線なら、日向野には戦争で亡くなった人の声が聴こえているんじゃないかと思うんですよ…苦しむ声だとか、恨む声だとか…。延々と恨みごとを聞いていたら、見ていなくてもきっと外の世界が滅んだと信じるだろうし、負の感情に影響されて泣き虫にもなるよなあと。ついでにご先祖の叱咤激励も聞こえるときたもんだ。常に監視されてる状態だと思うんですけど、研究以外の事やれているんだろうか…。友達いなさそうだから、ずっと死者の声聴こえっぱなしなイメージもあるし…。けっこう頻繁にうなされてそう。
そう思うと電波発言は、健全な交友関係が無いから健全な精神構成がわからなくって、フィクション中の人物を参考にした結果なのかもしれない。やみのま!プライズ文章が現実じゃなかったら、そういう趣味なんでしょう。

もしくは、死者の声が聞こえるという設定、という設定のキャラを演じる事で、話を少しでも聞いて貰おうとしているのかもしれない?マジトーンで言うと皆気味悪がって逃げるから、それならまだ電波っぽく振る舞って「そういう人だからしょうがない」って思ってもらって、話半分にでも聞いてもらえたほうがマシ。って感じで。一人で抱えるには重たいでしょう。



以上の事が現実だったらそれはそれでかわいそうかわいいんですけど、それらが全て妄想だったら更にやばくないかって思った。死者の声については、妄想であれば今後聞こえなくなる見込みがある、という前向きな考えもできるでしょうが。どうなるんでしょうね。楽しみだ…。 畳む

シノビガミ

#ストラフトン山の火
エンド後の話。ふせったー回収。

エンドの規模によってはエイデンの住んでた町も滅んだ可能性あるんですが、滅んでたらどこに移住しよう。亡くなった親と実家の店を守るみたいな約束してたんですがね。だから山にもいったんです。

バカ正直なイメージだったので、お腹空かせてそうな子が居たら分けられる範囲で分け与えるし、年配に見えた人にはじいさんって声かけるし、困ってそうだったら腕引っ張ってく。夜もスヤッと寝る。ハーニーさんの話も村人の話も素直に聞いちゃう。お酒も飲まない。
ハーニーさんに関してはPLも全然気にしてなかったっていうのはある。

お山から帰って来て以降は常に火が絶やせなくなっているのではなかろうか。火を消すとヤツが町に降りて来るんだ。味覚が狂うからタバコは吸いたくないけど、町歩いてる時にも火を持ち歩くならばタバコが便利そうな気がするんだよなあ…悩みどころ。
ウィルソンとの関係として考えてたのは兄弟説と従兄説だったんですが、どっちにせよお互いがお互いの存在に気づいていないので、誰か第三者が気づいて引き合わせてくれない限りは血縁については全く知らないまま終わるでしょう。 畳む

クトゥルフ

#Room0 #ルムゼロアナザー
気付きの話。ふせったー回収。

そういえばどっちのルートでもジャックは生かされているんだなあとおもった…。ハーヴェイさんの父性に守られている…。

これからはきっと遺言の通り研究を続けて、戦火をおさめようとするんじゃないかなあ。
今までずっとハーヴェイさんだけを見てきていましたが、これでやっと世界に目を向ける事になります。
多分研究を初めて最初の頃は遺書に従って、先生に倣って、という意識で研究を行ってゆくけど、しばらく研究を進めてゆく内に自分なりの目的を見つけてゆくんじゃないかなきっと。

幼兵経験があって兵役の辛さを知っているので、それをどうにかする、という所が第一歩になるかもしれない。
そしてその後に、ハーヴェイさんや研究所の皆のような存在が居てくれたからこそ自分が普通の子供に戻れたという経験から、救われた幼兵のメンタルケアの為に、まずはアンドロイド研究を活用していくんだろう。
幼兵に限らず大人の兵士に対しても活用できるかもしれないけど、まず一歩目はそこかな。と思った。畳む

インセイン

#オルギアの子どもたち
EDについて。ふせったー回収。

ネイサンを代償とした場合にネイサンが謎宗教立ち上げてるのは、本当の父であり唯一の肉親のパンに会うためだったりする。

シナリオ中でパンに血を飲まされてパン信仰の不定を貰いパンに連れてかれたネイサンのその後は、実はちょっと使える信者くらいの扱いしかパンにしてもらえなくって、結局パンに再び会うには生贄をたくさん集めてよばなきゃならんという。ダニエルから隔世遺伝?するカルトの血って感じです。畳む

クトゥルフ

#Room0
セッション終了後の感想のようなもの。ふせったー回収。

先生に隠し事してるもんだと思ったら先生の方が真実を知ってたし、生き残る術も知っていたの、まさにショタ×おじさんにおけるおじさんの包容力の象徴のようで最高かよ〜〜〜って思った。

先生を欺こうとジャックも頑張ったけど、それすら先生は知っていたし、先生はなんでもお見通しなんだなあという感じ。
お腹に風穴空いた時には自分はもう死んだと思っただろうから、先生に助けられた後、起きた時はとてもびっくりしただろう。なんたって先生が居るから。びっくりしすぎて泣いたまである。頭は良くてもメンタルは多少ませてる程度だから…えーん先生〜〜〜〜

ハーヴェイさんの量産はするかわからないけど、正直トースター機能のついてるハーヴェイさんはシュールで好き。チーン。でも五歳モデルもかわいいなあ…なんだかんだキャパシティのギリギリまでハーヴェイAIの搭載された何かはつくり続けそう。

発砲機能は多分外部に対しての防衛用、ハーヴェイさんの護身用みたいな意味で残してるんじゃなかろうか。あとはロマン。ハーヴェイさんが独立したくなった時のため…?自分が道を間違えたらまた撃ってもらうため…?とかの説も一瞬過ぎったけど、ジャックは多分そういう事考えないわ。
下手したらまた撃たれるかもしれないって所はありますが、そこはジャックも人の心が無いわけじゃ無いので、撃たれないよう殺人は犯さず、出来るだけ意固地にもならないよう努めるでしょう。これからは二人暮らし?ですもんね!相互理解深めてかなきゃ。
しかしハーヴェイさんと自分を足して二で割った外交用アンドロイドはほぼ確で作る。

現在のハーヴェイさんのAIは所長作の第三者視点のバイアスかかってないだろうハーヴェイさんなわけですが、もしジャックがそれを元にハーヴェイAIを作ったら、いくらか歪むんだろうな。一度ハーヴェイさんの何かが気に食わず、独占するためにハーヴェイさんを殺しただろうわけだから、もしかすると外世界に対して、あるいはジャックに対しての思考に少し手を加えたりする事はあり得るんじゃなかろうか。

元々はどうして殺してしまったんだろうね。やっぱり独占欲とか嫉妬心とかもろもろ暴走したんだろうか。首もごうとしたんだろうな…ナイスボートしたかったんだろうな…僕だけのものってな…。 畳む

インセイン